レンタルルームやホテルの喫茶にて(京都町家レンタルルーム、京都キャンパスプラザなど)
出張サロン Luce(ルーチェ)
オンライン・電話等によるセッション・講座受講も可能です。
  1. ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
 

ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代

ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
はじめまして♪武藤浩代です。
ホームページを公開することができました。
これから、日々、感じたことや気付いたことを書いていきます。私は、様々なことを手放し、どんどん楽になり自由になっていきました。
その体験をもとに、このほほえみの扉を開き、笑顔と心地良い感覚を表現していきます。心、身体、魂のことやエネルギー、空間のことも伝えていきます。

コースやセラピー、リーディングetc...何だかよく分からない。はじめてでよく分からない。でも、何だか、気になる...そんな方の為に、プチリーディングをセットにした説明を5,000円で予約制で受け付けています。ご質問など、何でもお気軽にお問い合わせくださいね。

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。



2019/11/30
チャンス!  
風が冷たくなり落ち葉が道に広がり、冬の訪れを感じます。
つやつやした緑の葉の中、白い山茶花の花が映え、胸が澄んでいきます。
庭では南天や万両の赤い実が鈴なりで、冬の色のない世界を鮮やかに彩ります。

心や感情はうつろい日々、変化していきます。
その感情に翻弄される時もあります。
忙しさ、ざわめき、様々な困りごとetc...
どかーんと、問題が起こり、身体も心も固まりにっちもさっちも行かないときがあります。

ほとんどが、仕事、家庭、人間関係、身体(病気、ケガ)、お金のことではないでしょうか。

そんな時、そんな暇はない!!!
と、思われるでしょうが、
そんな時だからこそ、
静かなところ、例えば、ワンランク上のホテルの静かな喫茶で静かにお茶を飲んでみてください。
静かな自然のあるところに行ってみてください。例えば、京都なら御所など、意外と周りにあるのです。
空を見上げる、山を見る、道端に咲く草花を見る、etc...

そして、ゆっくり吸って吐いて、深呼吸してみてくださいね。
身体の状態を感じてみてください。
それが、あなたの深きからの知らせなのです。

そして、問題が起きた時こそ、チャンス!!!!!
そう思ってください。
実は、目の前に起きている問題がチャンスなのです。

自分の深い深い中にあることを手放すチャンス!が来たのです。

それを心と身体で感じ、自分の中で腑に落とせた時、驚くほど
ホットして落ち着き、身体も心も楽になるのです。

そんな簡単に行くわけないさ・・・

いえいえ、実はとても簡単なのですよ〜

私自身、その繰り返しで、どんどん軽く軽快になっていきました。
私の目の前に見える現実も、どんどん変化していきました。

そして、様々なチャンス!やサポートが目の前に現れて来ます。
それを、自分の直観を頼りに、その絶妙なタイミングでやってきたチャンスやサポートをあなたの自分の手でつかんでみてください。

あれ?なんかそれすごく気になる!
理由なくそこに行きたい!
なんだかその本、光って見える!
何度も同じような場面に遭遇する!
なんだかこの人、気になる!

それは、チャンス!とサポートがあなたの目の前にきたんです。
ぜひ、ぜひ、あなた自身の手でつかんでみてください。

自分の怖さや不安を感じたくなく、自分の心や身体を止めてみたり、無視したりします。
そんな時、さりげなく、
あー、私、自分のずるさとか感じたくないんだーと、ただ、感じてそんな自分を認めてくださいね。
ひとりの人としてのかけがえのない大切な生命のあなたなのだと受けとめてください。
それであなたの心の漆黒に光がさして、
軽快になり、楽チンになります。ふーとリラックスできます。

そうすると、自分の目の前の現実が変化しだすのです。

まあ、一度、お試しあれ〜





2019/11/22
直観  
早朝、鳥の声が聴こえます。初冬の空に響き渡り、空気も心も澄みわたります。
朝は爽やかです。

紅葉の落ち葉や椿の紅や白、菊が秋から冬への移り変わりを彩ります。

何にも考えず、なんとなく、脚が向いてしまった。
なんか、気になるから、こっちにきた。

なんとなく顔が浮かんで、電話してみた。メールしてみた。
自分の意思とは関係なく、いつの間にか、ここにいる。

そんな経験がありませんか。

私は、何かに導かれるように、自然に運ばれてきたなあ。
と思うことが、よくあります。
今、ここにいて、今の私があるのも、何かに運ばれてきたからです。

何年か前の8月16日の大文字の日のことです。
セッションを終え、電車に乗ろうとすると、夏なのに時雨のような、優しげな細い糸の様な雨がシトシトと降ってきました。
少し雨宿りと、お気に入りの本屋さん(恵文社)に入りました。

ドアを開けた途端、真っ白な光がさすような本が目に飛び込んできました。

走り寄り、これこれ!!!と、その1冊の本を手にしました。
そこから、その周りの本を5〜6冊、直観のおもむくままサッと手に取り、レジに向かいました。
この間、3分ほどだったと思います。

武術家の甲野善紀氏、数学独立研究者の森田真生氏の書籍でした。
あと、甲野氏のお仲間の名越康文氏、内田樹氏、光岡英稔氏の書籍。

その後、すぐに、甲野氏の講習会の申し込みをしました。

柔よく剛を制す。
この言葉を体感し、腑に落としたかったのです。

そこから、身体とは、見える世界と見えない世界とは、内観とはetc・・・
と、探求していきました。

上記の方達の書籍を読んだり、講習会に参加させていただきました。

ただ、楽しく面白くて、夢中になりました。
今まで、全く知らない世界で、目からウロコの様な世界でした。

今までの頑固な考えも簡単になくなりました。
とにかく甲野先生が大好きなのです。

先日、予定より少し遅れて、仕事に向かう道で、
あれ?!

偶然、森田真生氏とすれ違ったのです。

本を読みました!

そうお伝えすると、振り向き微笑み、軽く会釈して行かれました。

天からのプレゼントと、嬉しくて嬉しくて!!!
何故か、少し遅れて、出掛けたから、お会いできたのです。

自然に運ばれていき、目の前に自分の夢や願望が現れた時、そのチャンスを自分の直観でつかんでくださいね!!

理由なく、これだ!とか、ピン!!ときたら、それです!!












2019/11/15
ワクワク  
初冬。風がキューンと冷たくなりました。冬生まれの私は、寒いのが好きです。

マフラー、手袋(落とした手袋は数知れぬ 笑)、こたつ、ココア、おでん、鍋焼きうどん、暖炉、雪の結晶etc・・
寒い冬の中、暖かなものが大好きです。

南から北の地で採れた塩を舐めてみました。何故か、北部の塩が合いました。

街を自転車で走り、冷たい空気を感じながら、紅葉する木々の葉がグラデーションになり、街を彩るのを見るのが大好きです。
御所の中を自転車で走りながら、四季折々の彩りや樹々の息づかいを感じるのが好きです。

2〜6歳頃、祖父が自転車の後ろに乗せて、御所の公園に遊びに連れて行ってくれました。
私を宝物のように大切に抱っこして、自転車の荷台に乗せてくれました。自転車をこぐ祖父の背中を覚えています。

「トイレに行くから、ここで動かないで待っているんだよ。」と、祖父はトイレに行きました。
トイレの前で待っていた私でしたが、身体がワクワクして動き出し、祖父が出てくるまでと、スキップして行きました。
身体の底から、ワクワクする感じが湧き出てくるような感じでじっとしていられなかったのです。
脚が弾む感じが、楽しくて楽しくて、ついついどんどんスキップして行きました。ある程度のところから、引き返しスキップして元の場所に帰りました。

祖父が「どこに行ってた!!!!。」と、どもりながら、私を見て、目を白黒させて怒っていました。

私は叱られましたが、ちっとも祖父が怖くなくて、何故かニコニコしていました。
祖父が私を思う気持ちがわかったからでしょうか。

杉山清貴&オメガトライブのラストコンサートに今年の春に行きました。
清貴さんもメンバーの皆さんも、声も身体も弾むようで、観ている私まで、笑顔になり身体が弾みました。
身体の奥から、芯からワクワクするようです。

私は、自転車で走り、風や空、樹々を感じる時、
山から景色を見る時、
海、空、太陽、星
鳥たち、草花、
子供達、赤ちゃん
を見ると、身体が緩み、ふんわりとあたたかくなり、静けさと躍動する感じが湧き出てきます。

皆さんは、どんな時、ワクワクしますか?
ギター、ピアノなど楽器を弾く時
踊る時
野球、サッカーなどする時
サーフィン、ダイビングをする時
スキー、スケートをする時
絵を描く時、
歌う時
料理する時、
etc・・・・・

小さな時に、あったワクワク。
そこにヒントがあります!

思い出し、もう一度、今すぐトライしてみてください。
何かが動き出し、変わっって行きますから!!










2019/11/07
好きなこと、夢  
晩秋となり、街の樹々が彩りはじめました。
緑、黄緑、黄色、紅、茶へ。秋空の青に映えて見えます。
春から夏、夏から秋、秋から冬への季節の移り変わりを感じることが好きです。
八百屋さんでは、梨、ぶどう、栗、たくさんのきのこが並びます。
自転車で街を走りながら、少し冷たい風、空の青と高さ、樹々の彩りを感じています。

ヒプノセラピーを学びはじめた頃、何も分からず、どうしていいかも分からず、たくさんの❓❓❓で全く何にも分かりませんでした。
ただ直感のまま、習いたい!それだけで、学びはじめました。
講師の方より、8歳ぐらいまでに好きだったことが、実は生きる目的や仕事、夢につながります。
と、教えていただきました。

さて、私は何が好きだったのか、、、。

3〜6歳の頃、マジックやクレヨンを並べて虹の色の順番に並べることが好きでした。
時間を忘れ、無心で、一言も話さずにずっと並べ替えをしていました。もちろん描くことも好きでした。

じっとしゃがみこみ、黙ったまま、いつまでも雑草を見つめていました。それで、雑草の名前をよく知っています。

草花を見る時、その花の中に生命の輝き、光を見ていました。

 

これらは、瞑想状態のようでした。

私は、ヒプノセラピー、ホリスティック栄養学などを学び、その実践で、心身ともにどんどんクリアになりました。
そうすると、自然にいつの間にか波動や光を感じらるようになっていきました。空間、人、動物、植物などetc・・・
そして、いつの間にか、その人の本来の光の彩りを感じられるようになりました。

私の光、目の前の方の光、そして、周りの光のハーモニー(調和)を感じていきます。
たくさんの方の光のハーモニー(調和)を、ただ、ただ、静かに穏やかに感じていきます。

これが、私の大好きなことなのです。
とてもシンプルで言葉もなく、ただ、光を感じます。

小さな頃、ただ、クレヨンを虹色に並べていたこと、雑草を見て、生命の光を感じていたことが原点です。

本当にこれだけなのです。

心身に溜まった必要のないエネルギーを手放し、自分の光の輝きを感じていく。
それだけで良いのです。

そうすることだけで、皆さん、ご自身の道へ運ばれ、開花されていきます。

皆さんも、8歳頃まで、無心に理由なく、時も忘れ大好きだったことを思い出してみませんか。
些細で小さなことの中に、実は無限の自由と夢があるのです。

ゆっくりと良いでので、思い出してみてくださいね。

セッションで一緒に思い出していくこともできます。
また、お気軽にお問い合わせください。











Luce(ルーチェ)

ほほえみの扉を開き、自由に無限に日々を過ごしましょう!

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。お気軽にお問い合わせください。

☎ 080-3767-5622  ≫サロン案内はこちら

インターネットご予約