レンタルルームやホテルの喫茶にて(京都町家レンタルルーム、京都キャンパスプラザなど)
出張サロン Luce(ルーチェ)
オンライン・電話等によるセッション・講座受講も可能です。
  1. ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
  2. ワクワク
 

ワクワク

ワクワク
初冬。風がキューンと冷たくなりました。冬生まれの私は、寒いのが好きです。

マフラー、手袋(落とした手袋は数知れぬ 笑)、こたつ、ココア、おでん、鍋焼きうどん、暖炉、雪の結晶etc・・
寒い冬の中、暖かなものが大好きです。

南から北の地で採れた塩を舐めてみました。何故か、北部の塩が合いました。

街を自転車で走り、冷たい空気を感じながら、紅葉する木々の葉がグラデーションになり、街を彩るのを見るのが大好きです。
御所の中を自転車で走りながら、四季折々の彩りや樹々の息づかいを感じるのが好きです。

2〜6歳頃、祖父が自転車の後ろに乗せて、御所の公園に遊びに連れて行ってくれました。
私を宝物のように大切に抱っこして、自転車の荷台に乗せてくれました。自転車をこぐ祖父の背中を覚えています。

「トイレに行くから、ここで動かないで待っているんだよ。」と、祖父はトイレに行きました。
トイレの前で待っていた私でしたが、身体がワクワクして動き出し、祖父が出てくるまでと、スキップして行きました。
身体の底から、ワクワクする感じが湧き出てくるような感じでじっとしていられなかったのです。
脚が弾む感じが、楽しくて楽しくて、ついついどんどんスキップして行きました。ある程度のところから、引き返しスキップして元の場所に帰りました。

祖父が「どこに行ってた!!!!。」と、どもりながら、私を見て、目を白黒させて怒っていました。

私は叱られましたが、ちっとも祖父が怖くなくて、何故かニコニコしていました。
祖父が私を思う気持ちがわかったからでしょうか。

杉山清貴&オメガトライブのラストコンサートに今年の春に行きました。
清貴さんもメンバーの皆さんも、声も身体も弾むようで、観ている私まで、笑顔になり身体が弾みました。
身体の奥から、芯からワクワクするようです。

私は、自転車で走り、風や空、樹々を感じる時、
山から景色を見る時、
海、空、太陽、星
鳥たち、草花、
子供達、赤ちゃん
を見ると、身体が緩み、ふんわりとあたたかくなり、静けさと躍動する感じが湧き出てきます。

皆さんは、どんな時、ワクワクしますか?
ギター、ピアノなど楽器を弾く時
踊る時
野球、サッカーなどする時
サーフィン、ダイビングをする時
スキー、スケートをする時
絵を描く時、
歌う時
料理する時、
etc・・・・・

小さな時に、あったワクワク。
そこにヒントがあります!

思い出し、もう一度、今すぐトライしてみてください。
何かが動き出し、変わっって行きますから!!









Luce(ルーチェ)

ほほえみの扉を開き、自由に無限に日々を過ごしましょう!

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。お気軽にお問い合わせください。

☎ 080-3767-5622  ≫サロン案内はこちら

インターネットご予約