レンタルルームやホテルの喫茶にて(京都町家レンタルルーム、京都キャンパスプラザなど)
出張サロン Luce(ルーチェ)
オンライン・電話等によるセッション・講座受講も可能です。
  1. ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
  2. 感覚、心
  3. 周りの静けさと自分の中の静けさを感じてみるとその向こうに何が見える?
 

周りの静けさと自分の中の静けさを感じてみるとその向こうに何が見える?

周りの静けさと自分の中の静けさを感じてみるとその向こうに何が見える?
早朝、寒くストーブをつけると炎のオレンジ色にほっとしました。
昼からは暖かで、青空が広がります。爽やかな日。
陽射しに力強さを感じます。

街は、静けさが広がっています。
いつもと同じではない風景。

人混みは好きではなく、できるだけ静かな空間や道を普段から選んでいますが、どこかいつもと同じではないと肌で感じました。
歩いている人達は、普段と変わらずに歩き、落ち着いた人達が多い様子。
スーパーの催事のお店のお兄さんから、よもぎ餅を五個買うととてもうれしそうでした。
お客さんが少ないせいでしょうか。
食べると、よもぎのすっきりした香りが広がりました。

ワイワイと大人数でにぎやかにいることが好き。
誰かといて、話しているのが好き。
誰かといて、話さずに同じ空間に静かにいるのが好き。
ひとりで静かに過ごすことが好き。
etc・・・

ひとそれぞれですね。

皆さん、家で過ごす時間が増えてきています。
その時、
自分の身体、
自分の心や感情に動き、
など、ゆっくり感じてみてはいかがでしょうか。

意外と自分自身のことですが、身体や心の動きなど感じていません。

何かいつもと同じでないと、少し怖さや不安が出てきます。
3月は、環境の変り目で変化の月なので余計そう感じますね。
卒業、合格発表、入学準備、就職の研修、引越し、転勤etc・・・

何度か、ゆっくり深く呼吸をしてみます。
足の指先から呼吸に合わせて、
そのまま足を上がり、下半身、上半身、腕、手、首、顔、頭へと流れていきます。
そして、頭頂部までいったら、顔、首〜足の指先へと。

何度か繰り返してみます。
雑念が出てきてもOK!
それが、今の自分だから。

慣れてくると、食器を洗いながら、掃除をしながら、歩きながらできるようになってきます。

自分の心の流れも感じられます。
どこか感じることを止めて深きに入れない時は、身体の感覚で感じ取れます。

胸が踊るよう、胸が熱くなる。
時には、喉に何か詰まった感じなど。

そのまま、ただ、感じてみる。
それが、自分を感じ、自分で自分を認めること。

不安、怖さ、怒りの感情が出てきたり。

時に、音のない世界、何もない世界も感じることがあります。

その時、真の自分がいます。

何が起きようとも、その自分がいることを知っているのはあなたです。

Luce(ルーチェ)

ほほえみの扉を開き、自由に無限に日々を過ごしましょう!

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。お気軽にお問い合わせください。

☎ 080-3767-5622  ≫サロン案内はこちら

インターネットご予約