レンタルルームやホテルの喫茶にて(京都町家レンタルルーム、京都キャンパスプラザなど)
出張サロン Luce(ルーチェ)
オンライン・電話等によるセッション・講座受講も可能です。
  1. ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
  2. 感覚、心
  3. 様々な顔、多面的な顔へのギアチェンジとは。
 

様々な顔、多面的な顔へのギアチェンジとは。

様々な顔、多面的な顔へのギアチェンジとは。
お盆ですね。
京都では、いつもより静かなお盆です。

汗がたくさん出るので、ミネラルウォーターをいつもより飲み、ふっくらとした香りの良い大きな梅干しを2こ、いただきました。

固体、液体、気体となると、気体がいちばん動きがよく広がります。次に液体が柔軟です。
私たちの体内は、ほとんど水分です。
水を補給していると、体内も柔軟になりますね。
血液もよく流れます。

振動も良くなり波動も上がります。
血液はいつもさらさらと流れるようにしていてください。

本当の自分に還る旅が、私たちの人生です。

魂がどんどんクリアになり意識が上がっていき、本当の自分へと還っていきます。
真我にどんどん近づいていった時、かつての自分が自分ではないように感じます。

自我が感情の振り回されている自分が、自分自身だと思っている事がほとんどです。

そこを超えた真我、魂、霊性に限りになく近付いていきます。
それが本当の自分です。

自我は巧みですから、すぐにょきりとやってきます。
そんな自我を認めて共にいてください。
押さえ込むと、余計に自我は大きくなります。

さて、心や自我を持つのが私たち、人間です。

では、そんな自分とどう付き合っていけば良いでしょうか。

例えば、私は、
女、長女で娘、妻、母、セラピスト、嫁、主婦の顔を持っています。

私は私ですが、それぞれ、顔は異なり、カラーも異なります。

意識はしていませんが、自然に顔を使い分けています。

顔つき、瞳の色などが、自然に変わります。

セラピストの仕事をしている時は、
声、顔つき、瞳が変わっていきます。

洋服を選択し、お化粧をしている時に、自分がセラピストに変わっていくのを感じます。
なぜ、そうなっていくのか、自分でもわかりません。

家にいる私は、ぼんやりと忘れん坊の甘えん坊の私になります。
落とし物は、本当によくします。

子供達に、「お母さんは、仕事をしていなかったら、ドラマとか観て、今よりぽっちゃりしたボーとした主婦してると思う。」
と、言われています。自分でもそう思います(笑)

例えば、松田聖子さん。
歌手としての松田聖子さん。
でも、その背景に、様々な顔を持つ松田聖子さんが見えます。

不思議ですが、その多面性は、同性から見ても魅力を感じます。

多面的な顔を持っていると、
自分でも驚くことに、こんな自分がいたんだ!と、発見があります。
そして、単一ではないので、心や感情の動きが広がり、自分の枠が広がっていきます。

単一になると、煮詰まってくるのですね。

ひとりひとり、たくさんの顔を持っておられると思います。
ギアチェンジして、一度、いろんな自分を演出して演じてみてください。

そうすると、自分でも驚くような自分の引き出しがたくさんできます。
そして、人としての枠もとても大きくなっていきます。

Luce(ルーチェ)

ほほえみの扉を開き、自由に無限に日々を過ごしましょう!

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。お気軽にお問い合わせください。

☎ 080-3767-5622  ≫サロン案内はこちら

インターネットご予約