レンタルルームやホテルの喫茶にて(京都町家レンタルルーム、京都キャンパスプラザなど)
出張サロン Luce(ルーチェ)
オンライン・電話等によるセッション・講座受講も可能です。
  1. ブログ ほほえみの扉  Luce(ルーチェ)武藤浩代
  2.  光、輝き
  3. 一つに正しいと決めることと、好きで面白くて夢中になることとの違いは。
 

一つに正しいと決めることと、好きで面白くて夢中になることとの違いは。

一つに正しいと決めることと、好きで面白くて夢中になることとの違いは。
今日は少し気温が下がり、爽やかな一日でした。
風がそよぎ、たくさんの鳥達もたくさん鳴いていました。

子ども達が、ジャニーズ事務所のアイドルが大好きで、私もその話をよく聴く機会があります。

トップのグループの人たちの話を聞くと、皆さん同じような答えがあります。
特に自分から強く望んだり、強い思いを持って、オーディションに応募したのではないということです。

親戚や兄弟が勝手に応募してなんとなくオーディションに行って、いつの間にかジャニーズ事務所に入っていて、
いつの間にかグループを組んでいた。

そうか、故ジャニー社長から電話がかかってきて、スタジオにきなよ。
とか、先輩のコンサートにいきなり出演した。
とのこと。

それが、いつの間にか、演技、歌、踊りなど一流になっていくのです。
ジャニーズ事務所の仕組みはよくわからないのですが、
以前、あまり好きではないジャニーズのメンバーの一人の方が、ドラマに出演されていました。
子供が見ていたので、片付けの合間にふとテレビを見ると、

少し凝視してしまうぐらいセリフがなく目の表情や立ち姿、顔の表情の演技が深みがあり、
引き込まれるような演技でした。
すごいなあと、素直に思いました。

他の方たちで長く残っているメンバーも、それぞれに才能があり長く仕事をされています。

自分で強く望んだわけでもない。
それがどんどん成長して一流になっていく。

一部では、強い意思を持って、
努力して、目標や計画をたてて。
etc・・・

一点しか見ていないと、簡単に崩れてしまいます。
そして、テクニック的なことも。

柔軟にリラックスして。
なんとなく好きだなあ。
と、思っていたことが、
いつの間にか目の前にやってきます。

ただ、面白い、好きだなあ
と、思ってやっていると、
ある日、チャンスがやってきます。
いろんなチャンスがやってきます。

そこからです。
好奇心と夢中でやってきてことから、
ふと、真剣になっていきます。
気がつくと、自分がやっていることの大きさに驚きます。

そこからはじまります。

真面目だと、これ!と決めて、まっしぐらに行きます。
そして、正しい間違っている。排除が起きます。
自己否定なども。

いろんなパターン、いろんな人たちを排除せず、ゆらりゆらりと、
歩んでいくと、空間ができます。

急なことが起きた時も空間があり、余裕があるので、
パタンと倒れません。

売れないからと、製品をすぐ排除することもです。

売れ線、優れたものや成績だけに着目した時、
長い目でみた時、いつかパタンと倒れる時が来ます。

京都の老舗は、ゆらりゆらりと空間があり、町屋にはいろんな空間があります。
今は、そんな余裕もないかもしれません。

でも、ふと空や街の草花や風を感じる時をぜひ、ほんの少しで良いので持ってください。

Luce(ルーチェ)

ほほえみの扉を開き、自由に無限に日々を過ごしましょう!

オンライン・電話等によるセッション・受講可能です。お気軽にお問い合わせください。

☎ 080-3767-5622  ≫サロン案内はこちら

インターネットご予約