今日も暖かです。
急用で北に向かう途中、大通りで信号待ち。
きれいな水色の空から、可愛い鳥の声。
どこにいるの?
上を見上げると、電線に一匹の燕尾服のつばめが、空高らかに鳴いていました。
急ぐ気持ちが、空の青とつばめで川の水のように澄んでいきます。
会社で働いていると、本音を言えない場面が山のようにあり、
一度、上司に
「もっと、大人の付き合いをしなさい!」と、お怒りを受けたことがありました。
本音を言わないと、胸が苦しくなり、自分を押さえ込むことがあり、
それが続くと私は必ずと言っていいほど、身体を壊してしまうか、
苦しくなり会社員を辞めてしまいます。
そんな時、様々な感情が渦巻いていました。
どんな場面でも、自分軸で、生きるとは?
自分に問いかけていました。
本音を相手に伝える。
これって、自分のエゴを押し付ける事で、相手を無理やり、コントロールしようとしていること。
そうやないやん!と、相手に押し付けること。自分のエゴの中、自分のやり方や考え方に、無理やり相手を変えようとしていること。
と、ある日、気付きました。
本音って、刃(やいば)やなあと。
それでは、思考とは?
頭だけで考えて、感覚、感じることを完全に停止、ストップする。
自分を守るために余りに苦しく辛いと、人は自分を守るために感覚など生命維持の為、ストップさせます。
頭だけで生きて感覚、感じることを止めて生きると、様々なことや情報、人などにコントロールされてしまいます。
そうすると、考える、思考って何?
本質、魂で生きるために、思考していくこと。
真の知性。
自分を正面から向き合う知性です。
自我(エゴ)を正面から向き合い観察する力で知性。
真の勇気と強さです。
自我はかなり賢いので、色々、あの手この手とささやいてきます。
そこを自分の本質をしっかり感じながら、自我を感じていき、客観的に見つめて、それをそのまま受け止めていく。
たまに自分の自我を満足させてみること。
そんな自分を許すこと。
感情も出てきたなら、そこを深くゆっくり感じていくことです。
マイナス的な感情は特に抑え込まずに。
そして、嬉しい!楽しい!なども感じる。
自分の本質を感覚で感じ、それを全身で感じていきます。
言葉であーやこやと説明すると、複雑になります。
例えば、しっかりとしていて、透明感があり、キラキラしていて澄んでいるよう。
それを日々、感じていくと、
だんだん、直感がさえてくるので、
自分の本質や魂となんとなく同じでないものは、違和感を感じ始めます。
是非、その違和感を大切にしてみてください。
心地よく、いい感じ!
それは、OK!
ということです。
本音、本質(魂、根源)、自我、思考を分けないで、自分の本質と共にいるものとして、感じてみてください!